初釜式での初正客 | Mineraな日々

初釜式での初正客

2007初釜式01 【真台子と皆具】


昨日は天候にも恵まれ、神楽坂のお教室での初釜式となりました。

私はこれで6回目ぐらいの参加となるかもしれなにですが、

今回は総勢30名ほどの参加で、大人数の初釜式となりました。


そして、初めて正客を仰せつかりました。

昨年までは亭主側で影の仕事やお点前などをしていて、その緊張感もありましたが

正客のプレッシャーも非常に大きく、数日前からは夢に出てくるぐらい。

いかに話を広げてある程度和やかにしてくか・・・。


2007初釜式02 【清風払名月】


掛け軸は「清風払名月」 清い風が全てを払い、名月が台地を照らす・・。

本来は秋のお軸なのですが、先生の今回の初釜への思いからでした。

蓬莱山も陰陽五行にのっとり、今後勉強の対象となりそうです。


懐石は近くの志満金で鰻重懐石でした。

毎年楽しみにしております。

そして、先生に勧められて酔ってしまいました。



2007初釜式03     2007初釜式04

       【気を送っています】                  【賑やかな初釜式】


酔ったまま、濃茶席です。

昨年は確か私が濃茶のお点前をさせていただいたのですが、

非常に緊張したことを覚えています。

うまく練れるかのかどうか・・・。

そして、今回は逆の立場でしたが、

自分なりに亭主様へ「気」を送り続けました。

そして、「お服加減は・・・。結構です」で、「気」をほどきました。


来月はいよいよ、峰羅庵の茶席開き茶会を催したいと思います。

準備も大変ですが、これからが佳境となりそうです。